横浜市都筑区 BMW X3を長く乗りたい愛車&社用車を守る!定期点検とプロの板金塗装で資産価値アップ ケービーエス

サブページメイン画像

法人車両も長期オーナーも納得!コスト削減×高品質の板金塗装サービス

  • HOME
  • 鈑金塗装
  • BMW X3を長く乗りたい愛車&社用車を守る!定期点検とプロの板金塗装で資産価値アップ

BMW・X3・長く乗りたい愛車&社用車を守る!定期点検とプロの板金塗装で資産価値アップ

 BMW X3 板金塗装修理|法人様も安心の高品質サービス

「大切な愛車を長く快適に乗り続けたい」——そんな想いをお持ちの法人オーナー様に向け、BMW X3の板金塗装修理事例をご紹介します。長期ユーザーだからこそ、費用対効果の高い修理を実現したいもの。当店では、ディーラー品質と適正価格を両立し、ミリ単位のチリ合わせやパネル形状の再現にもこだわり抜きます。横浜市都筑区を中心に輸入車の修理実績が豊富な当店なら、保険対応からスケジュール調整まで一括サポート可能。大切な社用車を長期間安心して乗り続けるために、ぜひ当店にご相談ください。

 左フロントフェンダーの“ちぎれ”板金修理|高度な溶接技術がカギ

BMW X3の左フロントフェンダーは、走行中や接触事故などで衝撃を受けると、フェンダー先端やアーチ部分が“ちぎれ”状態になるケースがあります。通常、このような破損は新品交換が推奨されることが多いですが、当店では溶接技術と板金の専門スキルを駆使し、オリジナルパネルをできる限り再生。特にフェンダーアーチ部が折れている状態を見逃すと、塗装後に歪みやチリ合わせ不良が発生するリスクが高まります。当店の職人は、パネルの断面を丁寧に合わせ込んだ後、“MIG溶接”やスポット溶接を状況に応じて使い分け、強度と美観を両立。溶接後は金属の歪みをハンマリングやヒートコントロールで細かく修正し、純正ラインを忠実に再現します。破損箇所が小さく見えても、内部構造やアーチ部の折れ・亀裂を放置すると、走行時の振動で傷が拡大したり、雨水が入り錆びの原因になる場合も。

 ヘッドライトとバンパーのチリ・建付け調整で高い完成度を実現

フェンダーの損傷がある場合、ヘッドライトやバンパーとのチリ(隙間)や建付けのズレが生じるケースも少なくありません。特にBMW X3のような高級SUVでは、各パーツのラインが精密に合わさっているため、わずかなズレでも見た目の印象や空気抵抗、騒音に影響を及ぼします。当店では板金修理の際、ヘッドライトブラケットやバンパーの取り付け部分も合わせて確認・調整し、純正レベルのフィット感を実現。パネル全体のチリを揃えることで、美観と機能を両立し、まるで新品のような仕上がりをお約束します。

 フロントバンパー変形の修正|熱処理で精密に再現

BMW X3のフロントバンパーは樹脂製が多く、軽い接触や衝撃でも凹みや歪みが発生しやすい部位です。通常なら交換を検討するケースが多いものの、当店では専用のヒートガンや温度制御が可能な設備を使用し、樹脂を適切な温度帯で加熱しながら徐々に変形を元に戻します。熱のかけ方を誤ると素材が脆化したり、塗装剥がれの原因となるため、経験豊富な職人による“ヒートコントロール”が不可欠。バンパー裏側の補強材も入念にチェックし、亀裂がある場合は樹脂溶接機を活用して強度を回復します。熱処理で形状が整った後は、パテで表面の微細な凹凸を補正し、サフェーサーを塗布して塗装前の下地を滑らかに仕上げます。こうした工程を重ねることで、新品交換に近い美観と耐久性を得られます。走行時に生じる振動を考慮し、最終的にチリ合わせや建付けの確認も徹底。フェンダーやヘッドライトとの隙間をミリ単位で調整し、見た目の美しさだけでなく機能性も妥協しないのが当店のこだわりです。

 交換部品の可視化|お客様に安心と納得を

上記のようなパーツが破損または損傷し、交換が必要になった場合も、事前に部品の状態を撮影・説明し、お客様と一緒に確認いたします。取り外し・取り付けの工程で気になる点や追加修理の要否が生じた際には、その都度ご相談のうえ進めるため、安心してお任せいただけます。修理過程で必要となった交換部品は、可能な限り写真や動画で撮影し、お客様に明確な形でご案内いたします。BMW X3のフロントフェンダーやバンパー周辺で交換が必要になった部品も、一つひとつご説明し、実際の状態を見ていただくことで「どの部品がどのように損傷し、なぜ交換が必要か」を納得していただけます。これにより、見えない部分での不当な部品交換や不要なコスト増の心配もありません。

 塗装工程|イタリア製サイマブースで焼き付け塗装 65℃

BMW X3の塗装工程には、イタリア製のサイマ塗装ブースを使用し、約65度の温度管理で焼き付け塗装を行います。65度という適切な温度で加熱することで、塗料内部までしっかり硬化し、長期間にわたり光沢と耐久性を維持。気候や湿度の影響を最小限に抑えられるため、塗面のムラや色ムラのリスクを大幅に低減できます。使用するクリアコートには、耐候性・防汚性に優れたデュポン社製3:1タイプを採用。通常のクリアより高い硬度を実現し、紫外線や走行時の小傷に対して強い抵抗力を発揮します。塗装面の艶や光沢が長持ちするだけでなく、日頃の洗車やメンテナンスの手間も軽減可能。また、塗装後には職人が専用のポリッシャーやコンパウンドを使用し、複数回にわたる磨き(バフ仕上げ)工程を実施。異なる照明環境や角度から入念にチェックを行い、色ムラや微細なキズを徹底的に除去することで、新車同様の深みと輝きを引き出します。さらに、ディーラーと同等以上のクオリティを適正価格で提供するために、コストパフォーマンスにもこだわり抜いております。輸入車の塗装でお困りの際は、ぜひ当店の塗装技術をご体感ください。

 仕上がりチェック・保険修理・レンタカーサービス|BMWの豆知識もご紹介

当店では、BMW X3の板金塗装作業完了後、納車前に最終仕上げチェックを徹底しています。パネルのチリや塗装の艶、走行時の振動による異音の確認など、細部まで手を抜きません。万が一、追加調整が必要な場合でも、迅速に対応し、新車同様のクオリティをお届けいたします。
保険修理もお任せください
事故や接触トラブルなどの保険修理にも対応しており、保険会社とのやり取りや書類手続きもサポート。お客様のご負担やお手間を最小限に抑えますので、安心してお任せいただけます。代車特約をお持ちの場合は、修理期間中にご利用いただくレンタカーもご用意可能です。
レンタカーサービスでスムーズな生活をサポート
「車がないと困る」という方には、当店のレンタカーサービスをご利用ください。法人のお客様には業務用の車両手配もできるため、ビジネスへの支障を最小限に抑えられます。輸入車オーナー様でも、気兼ねなくご相談いただける体制を整えています。
BMWの豆知識:X3の魅力
BMW X3は、適度なサイズ感とラグジュアリーな内装・走行性能を兼ね備えたSUVとして人気です。高い車体剛性と洗練されたサスペンションがもたらす安定感は、長距離移動や高速走行時にこそ真価を発揮。最新のテクノロジーによる安全装備や高い燃費性能も評価が高いポイントです。だからこそ、大切なお車を最適な状態に保つために、正確な板金塗装とアフターケアが欠かせません。




保険修理・100:0事故・故障時もお任せ! 当社は事故修理代車専門のレンタカーサービスとして、レンタカー特約や代車特約に対応した保険修理代車を常時ご用意。お車が修理中でも保険特約の内容に合わせた車種選びが可能なため、大切なお車を使えない期間でも快適な移動手段を確保していただけます。 さらに、東京・千葉・神奈川・埼玉エリアを中心とした広域対応で、突発的な事故や故障にも迅速にサポート。修理や故障、100:0事故でお困りの際は、お気軽にご相談ください。お客様の不安を最小限に抑え、安心してお乗りいただけるレンタカーサービスを目指して、日々サービスの向上に取り組んでいます。

事故・故障の際はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでも

お気軽にお問合せください。

045-592-1040




>> お問合せフォームはこちら

鈑金塗装の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り